カリキュラムの特徴

地域に求められる看護師になる

本校は次のようなカリキュラムの特徴をもって、看護実践能力を育成します。

Point 1 地域で活躍できる看護実践能力を伸ばす

1年次から地域交流学習の場に出向き、地域で暮らす人々と多様な看護の場について学びます。3年次では各看護学の内容に「地域支援」を取り入れています。多様な場で生活する人々への看護を実践から学び、地域に根ざした看護が実践できる力を身につけることができます。

Point 2 地域包括ケアをトータルに学べる学習環境

学校と同じ敷地内に病院・老人保健施設・訪問看護センターがある

実習の母体病院である公立八鹿病院や老人保健施設、訪問看護センターが同敷地内にあり、身近な環境で実習をおこなうことができます。
また、養父市自治地区や企業の協力のもと、保健・医療・福祉が連携した総合的なケアシステムを学習することができます。

実習施設のひとつ公立八鹿病院とは渡り廊下でつながっています
八鹿病院での実習風景。緩和ケア病棟にてカンファレンス参加中

主な実習先

病院公立八鹿病院
公立豊岡病院
老人保健施設公立八鹿病院老人保健施設
訪問看護ステーション南但訪問看護センター
保育所社会福祉法人日光学園 日光認定こども園
社会福祉法人 太陽福祉会たいようこども園
特別支援学校兵庫県立出石特別支援学校
その他養父市の自治地区、企業、子育て支援センター 他

Point 3 1人ひとりの学生に対するきめ細やかな学習支援体制

教員がしっかりサポート

アットホームで相談しやすい環境
勉強も生活も担当教員がしっかりサポート

1学年30名という少人数制のため、アットホームな環境で学ぶことができます。また学生と教員および学生同士の意思の疎通を円滑にし、学習の取り組みや、学生生活での困り事をサポートする学生担当制を整えています。

Point 4 夢を実現するための、充実したカリキュラム

必要とされる人材になるために

基礎分野から専門分野まで、充実したカリキュラムを構成しています。これらのカリキュラムを学ぶことで、対象者のニーズへの対応力や豊かな人間性を培い、社会から必要とされる人材になることができます。

基礎分野

多様な場で生活する人々に対する看護を提供するための基礎知識(基礎的能力)を身につけます。科学的思考の基盤となる考え方を学び、既習学習を統合させながら看護実践能力に繋がっていくことを目指しています。

専門基礎分野

科学的思考に基づいた根拠ある看護が提供できるように、生活者の視点から人体の構造と機能を学びます。健康と疾病、障がいを理解し、人々の健康を支援するための制度についても学び、看護実践に繋げることを目指します。

専門分野

基礎分野・専門基礎分野で学んだ知識を土台に、あらゆる生活の場、発達段階、健康段階にある看護の対象理解を深め、看護に必要な看護技術を身につけ、看護理論を活用しながら、看護実践をおこなうことを段階的に学びます。
「臨地実習」では、「地域支援」を取り入れ、地域での看護活動の実践も目指します。これらの学びの過程で、看護者に必要な人間力を育んでいきます。

より詳しいカリキュラムについてはこちらから
授業概要(シラバス)を見る

教育目標

  1. 看護の対象である人間を総合的に理解することができる
  2. 科学的根拠に基づいた看護実践に必要な臨床判断ができる
  3. 健康の保持・増進、疾病の予防および健康の回復に関わる看護を、健康状態やその変化に応じて実践することができる
  4. 人間の生命と人権の尊重を基盤とする倫理観に基づいた看護実践ができる
  5. 援助者としての自己を意識したコミュニケーションにより、人間関係形成をすることができる
  6. 保健医療福祉チームにおける看護専門職としての役割と責任を自覚し、多職種と連携・協働することができる
  7. 変化する社会に対応できる力を身につけるために、自己啓発に努め、看護を探究し続けることができる。

当校で取得できる資格

本校を卒業した学生は、次の資格を得ることができます。

  • 看護師国家試験受験資格
  • 保健師(養護教諭)学校受験資格
  • 助産師学校受験資格

入学のご案内はこちらから

入試情報/学校案内パンフレット
yoka hospital